Whity Tennis Club
京都のテニススクール・プロショップ ホワイティ
ブログ
HOME > ブログ
新着情報!!
テニスステーション小畑川店ですが今まで土日のみだったのがなんと
9月3日から通常オープンします。
時間帯はなどはホームページをご参考ください。
9月3日から通常オープンします。
時間帯はなどはホームページをご参考ください。
スポンサーサイト
遅いですが(ーー;)
遅いのですが、皆さんはお盆休みどうお過ごしでしたか?
ちなみに僕はお盆休みが12日夕方から16日までだったので
お盆休みを満喫しました。
12日は知り合いの方とウェスティンホテルのスターライトビアガーデンに行って来ました。
写真を撮るのを忘れていたので写真が無いのですが、あわびとかサザエと
かぷりぷりのえびをいっぱいいただきました。
チョー美味しかったです!!
次の日は奥さんの友達とまたまたBBQをしました。
僕は焼き担当だったのでひたすら奥さんの友達に肉や野菜を焼きまくりました。
(ーー;)チョー大変(汗)
でもみんな美味しいって言ってくれたので何よりの幸せでした。
世のお父さんがいかに家族サービスで大変なことをしているのだなーと実感した日でした。
まだまだ新米なのでこれぐらいで大変と感じてたらだめなんでしょうね(ーー;)反省
でも奥さんや奥さんのお友達に喜んでもらえたことがすごい<幸せ<でした。
これからも頑張っていきまショイ!!
ちなみに僕はお盆休みが12日夕方から16日までだったので
お盆休みを満喫しました。
12日は知り合いの方とウェスティンホテルのスターライトビアガーデンに行って来ました。
写真を撮るのを忘れていたので写真が無いのですが、あわびとかサザエと
かぷりぷりのえびをいっぱいいただきました。
チョー美味しかったです!!
次の日は奥さんの友達とまたまたBBQをしました。
僕は焼き担当だったのでひたすら奥さんの友達に肉や野菜を焼きまくりました。
(ーー;)チョー大変(汗)
でもみんな美味しいって言ってくれたので何よりの幸せでした。
世のお父さんがいかに家族サービスで大変なことをしているのだなーと実感した日でした。
まだまだ新米なのでこれぐらいで大変と感じてたらだめなんでしょうね(ーー;)反省
でも奥さんや奥さんのお友達に喜んでもらえたことがすごい<幸せ<でした。
これからも頑張っていきまショイ!!
新婚旅行 最終回
長いことアップできなくてすいませんでした(ーー;)
やっと棚卸を終えて時間が出来たので、最終回のマドリードをアップ
したいと思います。(^^♪
マドリードといえばサッカー
レアル・マドリードの本拠地ですよね、サッカー好きの僕にはたまらない場所です。
ちなみにどうでもいいことなんですが、来期からクリスティアーノ・ロナウド入りましたよねー(*^。^*)
これからが楽しみだ(^^♪
とゆう僕の楽しみは置いといて、首都マドリードといえばそう
ちょっと邪魔なものがうってますがスペイン広場です。
ここで写真を撮って最終の観光でした。
その後は自由行動で僕と妻は二人で猛ダッシュの新婚旅行の大量のおみあげ
買いに走りました。(泣きそうなぐらい時間無かったです)
あっそうそうアップしきれなかったのですがマドリードに行く途中に
別のところのスペイン広場によりその後車窓からなんですが
こんなひまわり畑を通って首都マドリードまで行きました。
ヨーロッパってすごく絵になるところで町並みがすごくお洒落で
感動的でした(涙)
今度はまたいける機会があればイタリアとかにも行って見たいですね。
でも新婚旅行に行くのならお勧めは定番のハワイや南国に行くのをお勧めします。
理由は簡単のんびり二人でラブラブ
したいじゃないですか。
とゆう僕のこだわりでした。
あと新婚旅行でツアーはお勧めできません、移動が大変だからです、
移動の少ない落ち着いたものなら、可ですね。
大変長い時間、かかり申し訳なっかたです。
これからも頑張って更新していきますのでこれからもよろしくお願いいたします。
長い間、お付き合いありがとうございました。
やっと棚卸を終えて時間が出来たので、最終回のマドリードをアップ
したいと思います。(^^♪
マドリードといえばサッカー

レアル・マドリードの本拠地ですよね、サッカー好きの僕にはたまらない場所です。
ちなみにどうでもいいことなんですが、来期からクリスティアーノ・ロナウド入りましたよねー(*^。^*)
これからが楽しみだ(^^♪
とゆう僕の楽しみは置いといて、首都マドリードといえばそう

ちょっと邪魔なものがうってますがスペイン広場です。
ここで写真を撮って最終の観光でした。
その後は自由行動で僕と妻は二人で猛ダッシュの新婚旅行の大量のおみあげ
買いに走りました。(泣きそうなぐらい時間無かったです)
あっそうそうアップしきれなかったのですがマドリードに行く途中に

別のところのスペイン広場によりその後車窓からなんですが

こんなひまわり畑を通って首都マドリードまで行きました。
ヨーロッパってすごく絵になるところで町並みがすごくお洒落で
感動的でした(涙)
今度はまたいける機会があればイタリアとかにも行って見たいですね。
でも新婚旅行に行くのならお勧めは定番のハワイや南国に行くのをお勧めします。
理由は簡単のんびり二人でラブラブ

とゆう僕のこだわりでした。
あと新婚旅行でツアーはお勧めできません、移動が大変だからです、
移動の少ない落ち着いたものなら、可ですね。
大変長い時間、かかり申し訳なっかたです。
これからも頑張って更新していきますのでこれからもよろしくお願いいたします。
長い間、お付き合いありがとうございました。
| ホーム |
- プロフィール
Author:ホワイティテニスクラブ
レンタルコート
テニススクール
プロショップ
テニスの事なら「ホワイティ」へ!!
- カレンダー
- 最新コメント
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2018/05 (2)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (4)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (5)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (5)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (5)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (5)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (8)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (8)
- 2015/09 (9)
- 2015/08 (9)
- 2015/07 (8)
- 2015/06 (9)
- 2015/05 (8)
- 2015/04 (9)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (12)
- 2015/01 (10)
- 2014/12 (13)
- 2014/11 (10)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (13)
- 2014/08 (10)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (9)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (8)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (8)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (11)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (13)
- 2013/07 (15)
- 2013/06 (12)
- 2013/05 (16)
- 2013/04 (16)
- 2013/03 (15)
- 2013/02 (15)
- 2013/01 (15)
- 2012/12 (16)
- 2012/11 (18)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (16)
- 2012/08 (18)
- 2012/07 (12)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (14)
- 2012/04 (14)
- 2012/03 (17)
- 2012/02 (14)
- 2012/01 (10)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (13)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (14)
- 2011/08 (8)
- 2011/07 (10)
- 2011/06 (9)
- 2011/05 (7)
- 2011/04 (12)
- 2011/03 (14)
- 2011/02 (22)
- 2011/01 (17)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (24)
- 2010/10 (8)
- 2010/09 (2)
- 2010/08 (2)
- 2010/07 (2)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (11)
- 2010/04 (20)
- 2010/03 (18)
- 2010/02 (9)
- 2010/01 (3)
- 2009/12 (2)
- 2009/11 (3)
- 2009/10 (1)
- 2009/09 (2)
- 2009/08 (4)
- 2009/07 (9)
- 2009/06 (4)
- 2009/05 (5)
- 2009/04 (3)
- カテゴリ
- 検索フォーム
- RSSリンクの表示
- リンク
- ブロとも申請フォーム
- QRコード