fc2ブログ

ブログ

HOME > ブログ

パヤパヤ

みなさんこんにちわ

先週は1週間お休みを頂きご迷惑をおかけいたしました。

私ごとで申し訳ありませんでしたが、4日間入院しておりました

左慢性涙のう炎になり涙嚢鼻腔吻合術と鼻中隔矯正術(難しい名前ですが・・・)の手術をしました。

無事、手術も終わり今週からレッスンに復帰いたしました

スクール生の皆様、そしてコーチ陣の皆様にご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。



昨日は数年前から所属しているテニスサークル「オレンジ」に行ってきました

このサークルはみんな「よく走りよく打ち」かなりレベルの高い集まりです。
自らの練習の為、参加させていただいてますが、ついて行くのがやっと(パヤパヤ)です

学生から社会人まで幅広く参加していますが、礼儀をわきまえたテニス人の集団なので毎回いい刺激をもらって練習に励んでいます

中には体力作りの為に自転車で30、40分かけて来るメンバーもいます

すごいですね。


スポンサーサイト



しってますか?

突然ですが、知ってますか?

ドクターイエロー!!

ドクターイエローと聞いて連想するのはドラマではありません。


ドクターイエローとは主に新幹線の線路とかを診ている言わば新幹線のお医者さんです。


いつ走っているとか時刻表などない神出鬼没なお医者様で鉄道の中では
見ることがなかなか出来ないレアな電車なのです。

それをうちの奥様が動画できっちりおさえました。

動画はアップできないのですが、皆さんの一回見て下さい。必見です。


実はネットではドクターイエローの時刻表が載っているとか。

でもJR側からは公開されていないので鉄道が好きな方が調べられたらしいです。

とゆうわけで見れたらラッキーな話でした。

テニスの日

集合写真

こんにちは~

今日はボーリングに続き先日行われたスクール生の大会について書きますー




9/23はテニスの日と呼ばれて、日本各地で色々なイベントが行われています

ホワイティではスクール生大会とボレーボレー大会を開催しました。


ボレーボレーも5分以上で表彰されるのですが、これがまぁ難しい

みんな1分以内にほとんど脱落です(笑)


そんな中3分8秒という記録を打ち立てたのが

ボレーボレー

この画像の2人です

ボレーボレー最長ペア


まさかのダークホース(笑)


冗談です

普段教わってるコーチの教え方がいいんでしょうねー。うん。



そして今回の試合はお弁当付きですやったね

食事

ごはん


やはり同じ釜の飯じゃありませんが一緒に食事を取ると距離が縮まりますね



腹ごしらえも済んで午後から後半戦です(後先になりますがみんなで食事の後にボレーボレーをしました)

IMGP2914.jpg


ちょっと休憩

IMGP2934.jpg


試合も順調に進み最後の結果発表



まず紅白に分かれて団体戦をしたのですが勝者は...

赤組


赤組


続いて個人戦優勝は...


個人優勝 根来さん

根来さんです

ちなみにさっきの赤組の写真にも写っています


今回参加して下さったみなさんも参加できなかったみなさんも次は年末にもクラス別大会がありますのでその時は是非参加して下さい

必ず楽しませます



では最後にその楽しませるという証拠写真でお別れです

IMGP2922.jpg

楽しそうでしょ


でわでわ~次の更新まで~

福知山店OPEN!

台風15号が去った秋晴れの23日に

JR福知山駅から1分、駅南町にバド&テニスステーション福知山が

OPENいたしました
IMG_2652.jpg


若い二人が豊富な品揃え(テニス・ソフトテニス・バドミントン)で皆様をお待ちしております

オープン当日は折込チラシを見て綾部からもご来店頂きました

京都府北部に新鮮なラケットスポーツの情報を発信いたしますので

是非ご期待下さい
IMG_2644.jpg
IMG_2646.jpg

ぼーりんぐ

お待たせ致しました

先日行われたボーリング大会について書きたいと思います。



場所は吉祥院ボール

個人戦とダブルスと団体戦の3つを行いました

途中プロに代わりに投げてもらえるというチャンスカード(ハズレあり)も登場し、とても白熱いたしました


団体戦 名村班↓(ちなみに団体優勝です)

名村班



続いて木邨班↓

木邨班


最後に尚喜班↓

尚喜班


個人、ダブルス、団体で3冠を達成しました河合さんです

IMGP2897.jpg


ボーリングの感想としてはやっぱりプロはすごいなと

どこ見て投げてるのか聞いたらレーンの板の何枚目とかを見てるらしいです

あの三角形のいっぱい並んだやつじゃないんですねー。

まぁ僕はあの三角形すら見てないですけども






そしてボーリングの後はホワイティに戻ってBBQ(ばーべきゅうー)です


みんなで美味しくお肉を頂きました

その後みんなでテニスしたりお話したりとまったり過ごしました


第2回も考え中なのでその時は今回来れなかった方たちも是非ご参加下さい


ではではまた~

いよいよ明日オープン!!

いよいよ明日バト&テニスステーション福知山店がオープン!!


オープン記念セールを開催いたします。

ラケット、特価ウェア、シューズ、eat・・・がかなりお得になっております。

(全品30%OFF~50%OFFまで)



是非、一度ご来店下さい。


スタッフ心より御待ちしております。

まもなく開店

9月23日(金曜日)に福知山市に

TAGグループのバド&テニスステーション福知山が

新規開店します

開店のお手伝いに行ってきました
IMG_2635.jpg
IMG_2638.jpg
IMG_2639.jpg


店主はテニスステーション小畑川店で開店に向けての研修中だった

ソフトテニス命の有吉店長



夫婦で第一歩を踏み出します

小じんまりしたSHOPですが品揃えはかなり豊富です

お近くのバド&テニス&ソフトテニス愛好者の皆様のおこしを

お待ちしております

昨日は宇治に行って来ました。

昨日はお休みだったので朝からカットに行って来ました。

そして、お昼を食べてから宇治の中村藤吉に行ってちょー美味しいスイーツを

食べてきました。

やっぱり本場の抹茶は違いますね。

凄い濃厚で更に生ゼリーはサイコーに美味しかったです。

是非、宇治に行かれる際は行って見て下さい。

後もう一軒美味しい店があるのでまた紹介いたします。

下見に・・・

いつか天気が良くて、時間のあるときにで行こうと思っている・・・琵琶湖一周
ルートの下見にで行って来ました
IMG_2607.jpg
どうしても行く先々でおいしいものが食べたくなります
IMG_2617.jpg
ネーミングはサラダパンですが中身はタクアンの刻んだのにマヨネーズ・・
IMG_2618.jpg
なかなか食感が良くて、まぁサラダといわれればサラダかなって感じでした

(一度お試し下さい、テレビでも何度か紹介されているようです)

清流でしか見られない梅花藻・・湖西の針江にもありますが中山道 醒ヶ井にも
IMG_2626.jpg
IMG_2630.jpg

水に足を浸けたくなるような暑い二日間でした



練習

昨日、西院コートにて社会人サークルの練習会に参加してきました

大学生から50代まで幅広いメンバーでガッツリ練習をしています。

自分の技術向上の為、汗を流してきました。

みなさんの手本となるべく頑張りたいとおもいます

同じ喫茶店に二回も行きました。

昨日は、奥様の実家に遊びに行って来ました。

奥様の実家っていいですよね、家に居ると母と奥様から攻撃を受けるのですが

奥さんの実家に居るときは王様のような待遇を受けられるのでサイコーですよね。

で本題の奥様が実家の近くにあるフェイシャルに久々に行かれたので、その間、息子と一緒に

実家に行ってました。 

奥さんの実家は近くに観光名所の哲学の道の近くなので息子と奥さんのお母さんと一緒に散歩に

出かけました。 そして、休憩がてらにようじやカフェに行っていたら

フェイシャルから終わった奥さんがメールしてきたのですが気ずかずにほったらかしていたら

奥様からお怒りの電話が掛かってきて今ようじやカフェに居るよとゆうと<私も行きたかったのにって怒られて>

後からもう一回行くはめになりました。

奥様ごめんなさい。 これからは仲良く一緒に行こうね。

習慣

みなさんは無意識にしてる行動はありますか?

例えば玄関の鍵閉め。

例えば車の鍵閉め。












気をつけて下さい

その無意識の行動の中に何かいつもと違う事が入り込んできたら絶対忘れます














何故こんな事を言うかって













自分がそうなったからですーーーー







原付に鍵さしっぱにしてしまいまいした(笑)←(笑)えない





さぁー大変

いろいろ鍵交換やら盗難届け出したりで東奔西走


12月でもないのに師走な9月です


みなさんも気をつけて下さい。

鍵閉めた後は声出して『鍵良し』『鍵抜いた良し』『鍵入れた良し



とすることをオススメ致します。


ではではまたー


よく降りました・・・

台風12号の影響で雨がよく降りました

幸い京都は大きな被害も無く、一安心です

近畿でも和歌山・奈良はひどかったようですね・・・

お見舞い申し上げます。



台風の影響か

少し気温が下がったような気がします



スポーツの秋が近づいてきました

ジュニアの入会キャンペーンを開催中です

お気軽にお問い合わせ下さい

お祭り

もう九月に入り、今年も残すところあと3ヶ月になりましたね。

毎年、8月31日はこの辺の町内でお祭りがあります。

昨日もあり、僕ら家族も行って来ました。

懐かしいですね。 小学生の頃に貯めていたおこずかい片手に屋台に遊びに行ったものです。

当たりもしないくじ引きのこずかい全部はたい遊んだりしていました。

昨日、行って気づいた事がありました。

それはお値段です。 例えば、綿菓子、昔は800から1000円ぐらいだったのが500円に価格が下がっていたり

色々な物が昔より値下がりしたような気がしました。

やっぱり不況の影響なのですかね。

不況に負けず頑張ってお仕事していきましょう。

お祭りはとても楽しかったです。

プロフィール

ホワイティテニスクラブ

Author:ホワイティテニスクラブ
レンタルコート
テニススクール
プロショップ
テニスの事なら「ホワイティ」へ!!

カレンダー
08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード