Whity Tennis Club
京都のテニススクール・プロショップ ホワイティ
ブログ
HOME > ブログ
2014年営業最終日
2014年も無事終了することになります。
本年も皆様、大変お世話になりありがとうございました。
また、2015年もよろしくお願いいたします。
良いお正月、1年をお迎えください
ホワイティの新年の営業は1月4日(日)よりレンタルコート・ショップを営業いたします。
テニススクールは5日(月)より始まります。
2015年も目標に向かって頑張りましょう!
1年ありがとうございました。
本年も皆様、大変お世話になりありがとうございました。
また、2015年もよろしくお願いいたします。
良いお正月、1年をお迎えください

ホワイティの新年の営業は1月4日(日)よりレンタルコート・ショップを営業いたします。
テニススクールは5日(月)より始まります。
2015年も目標に向かって頑張りましょう!
1年ありがとうございました。
スポンサーサイト
本日がクリスマス!!
こんばんはクリスマス!!
いいですよね!
僕もこんばんは奥さんとお酒でも飲もうかな?
と言いながらも火曜日にノロウィルスにかかり奥さんもノロウィルスになり夫婦ともども腸の調子が悪く
美味しいものすら食べれないとゆうこの状況なぜクリスマス前に病気にかかるのか。
正直、自分にドンマイな感じです。
皆ささんはクリスマスいかがお過ごしでしょうか?
またコメントもお待ちしております。
いいですよね!
僕もこんばんは奥さんとお酒でも飲もうかな?
と言いながらも火曜日にノロウィルスにかかり奥さんもノロウィルスになり夫婦ともども腸の調子が悪く
美味しいものすら食べれないとゆうこの状況なぜクリスマス前に病気にかかるのか。
正直、自分にドンマイな感じです。
皆ささんはクリスマスいかがお過ごしでしょうか?
またコメントもお待ちしております。
イベント終了
2014年のホワイティの全てのイベントが昨日終了しました。
(忘年テニスとX'masパーティー&忘年会)またUPします。
ありがとうございました
2015年も楽しく・エキサイティングなイベントを企画します
年内のホワイティのスクール・レンタルコートの営業は29日(月)までとなっています。
まだまだ、クリパ・忘年会が続くと思いますが体調管理の上、お楽しみください
(忘年テニスとX'masパーティー&忘年会)またUPします。
ありがとうございました

2015年も楽しく・エキサイティングなイベントを企画します

年内のホワイティのスクール・レンタルコートの営業は29日(月)までとなっています。
まだまだ、クリパ・忘年会が続くと思いますが体調管理の上、お楽しみください

今年もあとわずか
今年もあとわずかになりました。
今年もあと二つでイベントも終わりです。(2014年度)
今週末に控えた忘年テニスと忘年会、今年もイベントは皆様のおかげで満員御礼です。
本当にありがとうございます。
今年最後のイベントに向かって頑張って行きます。
今年もあと二つでイベントも終わりです。(2014年度)
今週末に控えた忘年テニスと忘年会、今年もイベントは皆様のおかげで満員御礼です。
本当にありがとうございます。
今年最後のイベントに向かって頑張って行きます。
12月も半分が過ぎました・・・
14日はホワイティ忘年テニス
ご参加の皆様ありがとうございました!
さて12月も残すところあと半分になりました。
忘年会・X'mas・お正月とイベントも多いことかと思います
ホワイティの近くに10月OPENしたAEONもイルミネーションされています

今年はロームのイルミネーションも復活したし、今、嵐山の「花灯路」も開催してますね
るり渓の京都イルミエールや城陽市の「TWINKLE JOYO]
丹波の「冬ほたる」は今年の開催は無くなったようですね・・・
沢山開催中なので検索ページをご参考までに
お連れのおられる方は是非どうぞ
(あぁ 淋し
)
ご参加の皆様ありがとうございました!
さて12月も残すところあと半分になりました。
忘年会・X'mas・お正月とイベントも多いことかと思います

ホワイティの近くに10月OPENしたAEONもイルミネーションされています


今年はロームのイルミネーションも復活したし、今、嵐山の「花灯路」も開催してますね
るり渓の京都イルミエールや城陽市の「TWINKLE JOYO]
丹波の「冬ほたる」は今年の開催は無くなったようですね・・・
沢山開催中なので検索ページをご参考までに
お連れのおられる方は是非どうぞ


12月も
みなさんこんにちは
12月もあと半月あまりとなりましたね
今年1年みなさんはどうでしたか??
今年のホワイティは生徒さんがたくさん入会してくれて良い年となりました

テニス大会や合宿、その他イベントにたくさんご参加いただきありがとうごじます
今年最後のスクール生大会と忘年会もございますのでたくさんのご参加お待ちしております

明後日の14(日)は初心・初級のテニス大会を開催いたします
また後日ホームページにUPいたします

12月もあと半月あまりとなりましたね

今年1年みなさんはどうでしたか??
今年のホワイティは生徒さんがたくさん入会してくれて良い年となりました


テニス大会や合宿、その他イベントにたくさんご参加いただきありがとうごじます

今年最後のスクール生大会と忘年会もございますのでたくさんのご参加お待ちしております


明後日の14(日)は初心・初級のテニス大会を開催いたします

また後日ホームページにUPいたします

今週末は忘年テニス大会!!初心・初級の部
いよいよ今週末、今年最後の大勝負!!
初心・初級の部があります。
今回は定員がすぐにいっぱいになり満員御礼でございます。
沢山のご参加誠にありがとうございます。
今週末の備えとしてまず勝つためにはラケットのメンテナンスをしっかりしましょう。
今、セールをやっていてウェア、シューズ、ラケットがお安くなっておりますのでよろしくお願いいたします。
あと、ガットの張替えキャンペーンも合わせてやっておりますので張替えもバンバン待っております。
初心・初級の部があります。
今回は定員がすぐにいっぱいになり満員御礼でございます。
沢山のご参加誠にありがとうございます。
今週末の備えとしてまず勝つためにはラケットのメンテナンスをしっかりしましょう。
今、セールをやっていてウェア、シューズ、ラケットがお安くなっておりますのでよろしくお願いいたします。
あと、ガットの張替えキャンペーンも合わせてやっておりますので張替えもバンバン待っております。
忘年テニス
12月14日と21日に開催予定の
毎年恒例の忘年テニス
14日(初心・初級クラス)はお陰様で満員(キャンセル待ち受付中)
21日(初中級~)は若干名の参加枠がございます。
1年の成果を発揮しつつ楽しい時間を過ごしませんか・・・?
お早目のエントリーをお待ちしております
毎年恒例の忘年テニス

14日(初心・初級クラス)はお陰様で満員(キャンセル待ち受付中)
21日(初中級~)は若干名の参加枠がございます。
1年の成果を発揮しつつ楽しい時間を過ごしませんか・・・?
お早目のエントリーをお待ちしております

忘年テニス&忘年会
12月に入りました
また1年経ってしまった・・・って感じです・・・
さて、ホワイティ毎年恒例の忘年テニス&忘年会の季節がやってきました
12月14日(日)初心・初級クラス対象
12月21日(日)初中級クラス以上対象
一年の成果を発揮してください(定員がございますのでお早めにエントリください)
テニスの後は場所を変えて忘年会
日頃お話していない方とも話が弾みます
素敵なプレゼントなども当たる楽しい会をただいま思案中です
ぜひお一人でもお友達同士でもご参加をお待ちしております
また1年経ってしまった・・・って感じです・・・
さて、ホワイティ毎年恒例の忘年テニス&忘年会の季節がやってきました
12月14日(日)初心・初級クラス対象
12月21日(日)初中級クラス以上対象
一年の成果を発揮してください(定員がございますのでお早めにエントリください)
テニスの後は場所を変えて忘年会

日頃お話していない方とも話が弾みます

素敵なプレゼントなども当たる楽しい会をただいま思案中です

ぜひお一人でもお友達同士でもご参加をお待ちしております

| ホーム |
- プロフィール
Author:ホワイティテニスクラブ
レンタルコート
テニススクール
プロショップ
テニスの事なら「ホワイティ」へ!!
- カレンダー
- 最新コメント
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2018/05 (2)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (4)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (5)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (5)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (5)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (5)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (8)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (8)
- 2015/09 (9)
- 2015/08 (9)
- 2015/07 (8)
- 2015/06 (9)
- 2015/05 (8)
- 2015/04 (9)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (12)
- 2015/01 (10)
- 2014/12 (13)
- 2014/11 (10)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (13)
- 2014/08 (10)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (9)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (8)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (8)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (11)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (13)
- 2013/07 (15)
- 2013/06 (12)
- 2013/05 (16)
- 2013/04 (16)
- 2013/03 (15)
- 2013/02 (15)
- 2013/01 (15)
- 2012/12 (16)
- 2012/11 (18)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (16)
- 2012/08 (18)
- 2012/07 (12)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (14)
- 2012/04 (14)
- 2012/03 (17)
- 2012/02 (14)
- 2012/01 (10)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (13)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (14)
- 2011/08 (8)
- 2011/07 (10)
- 2011/06 (9)
- 2011/05 (7)
- 2011/04 (12)
- 2011/03 (14)
- 2011/02 (22)
- 2011/01 (17)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (24)
- 2010/10 (8)
- 2010/09 (2)
- 2010/08 (2)
- 2010/07 (2)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (11)
- 2010/04 (20)
- 2010/03 (18)
- 2010/02 (9)
- 2010/01 (3)
- 2009/12 (2)
- 2009/11 (3)
- 2009/10 (1)
- 2009/09 (2)
- 2009/08 (4)
- 2009/07 (9)
- 2009/06 (4)
- 2009/05 (5)
- 2009/04 (3)
- カテゴリ
- 検索フォーム
- RSSリンクの表示
- リンク
- ブロとも申請フォーム
- QRコード