Whity Tennis Club
京都のテニススクール・プロショップ ホワイティ
ブログ
HOME > ブログ
徐々に
みなさんこんにちは

かなり暑くなってきましたねえ・・・
最近シングルスの練習をしてないせいか、下半身の持久力低下
を実感します。
週3回のトレーニングで中1回を下半身強化中です。
初めの内は軽めの負荷で筋肉を慣らしています。
徐々に負荷を上げて行きたいと思いますが、ハムストリング(裏もも)は肉離れしやすので気をつけながらしています。
この夏の終わりには少し筋持久力が付けば
と思います。
頑張ります!!


かなり暑くなってきましたねえ・・・

最近シングルスの練習をしてないせいか、下半身の持久力低下

週3回のトレーニングで中1回を下半身強化中です。
初めの内は軽めの負荷で筋肉を慣らしています。
徐々に負荷を上げて行きたいと思いますが、ハムストリング(裏もも)は肉離れしやすので気をつけながらしています。
この夏の終わりには少し筋持久力が付けば

頑張ります!!


スポンサーサイト
全仏OPEN
四大大会の一つ、全仏OPENが始まっています
現在、2回戦 錦織圭(5) vs. T・ベルッチ, 7-5, 5-3
こんな状況です
テレビ東京(地上波)で放映中とか・・・お時間のある方は是非
仕事中で見られない・・・・(´;ω;`)
現在、2回戦 錦織圭(5) vs. T・ベルッチ, 7-5, 5-3
こんな状況です
テレビ東京(地上波)で放映中とか・・・お時間のある方は是非

仕事中で見られない・・・・(´;ω;`)
カフェタイム
いつも自宅用のコーヒー豆を買っている豆屋さんが
カフェをOPENします
先日、プレオープン中でしたがのぞいてきました
スペシャリティーコーヒー豆を提供されています
駐車場は有りませんが自転車くらいなら駐輪可能かと

ワールドバリスタチャンピオンシップオフィシャルマシンはスーパーカーのような最新の最高級エスプレッソマシンです(普通車買えます…・)

FOODもされるそうなので楽しみです
ぜひぜひ
カフェをOPENします
先日、プレオープン中でしたがのぞいてきました
スペシャリティーコーヒー豆を提供されています

駐車場は有りませんが自転車くらいなら駐輪可能かと


ワールドバリスタチャンピオンシップオフィシャルマシンはスーパーカーのような最新の最高級エスプレッソマシンです(普通車買えます…・)

FOODもされるそうなので楽しみです

ぜひぜひ

マレー優勝!
「ムトゥア マドリッド・オープン」
錦織を下した、アンディ・マレー(イギリス)がナダルをストレートで破って優勝
錦織選手も最近安定した成績を収めています。
近い優勝を楽しみにしています
錦織を下した、アンディ・マレー(イギリス)がナダルをストレートで破って優勝

錦織選手も最近安定した成績を収めています。
近い優勝を楽しみにしています

亀岡初級者女子ダブルス大会
毎年年2回の恒例大会「五月杯」を
5月18日 月曜日に亀岡運動公園で開催いたします。
運動するにも最適の季節、日頃の練習成果を思う存分
発揮してください
まだ若干の余裕がございます、エントリー締切りは12日です。
ご参加お待ちしております
5月18日 月曜日に亀岡運動公園で開催いたします。
運動するにも最適の季節、日頃の練習成果を思う存分
発揮してください

まだ若干の余裕がございます、エントリー締切りは12日です。
ご参加お待ちしております

| ホーム |
- プロフィール
Author:ホワイティテニスクラブ
レンタルコート
テニススクール
プロショップ
テニスの事なら「ホワイティ」へ!!
- カレンダー
- 最新コメント
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2018/05 (2)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (4)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (5)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (5)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (5)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (5)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (8)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (8)
- 2015/09 (9)
- 2015/08 (9)
- 2015/07 (8)
- 2015/06 (9)
- 2015/05 (8)
- 2015/04 (9)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (12)
- 2015/01 (10)
- 2014/12 (13)
- 2014/11 (10)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (13)
- 2014/08 (10)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (9)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (8)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (8)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (11)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (13)
- 2013/07 (15)
- 2013/06 (12)
- 2013/05 (16)
- 2013/04 (16)
- 2013/03 (15)
- 2013/02 (15)
- 2013/01 (15)
- 2012/12 (16)
- 2012/11 (18)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (16)
- 2012/08 (18)
- 2012/07 (12)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (14)
- 2012/04 (14)
- 2012/03 (17)
- 2012/02 (14)
- 2012/01 (10)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (13)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (14)
- 2011/08 (8)
- 2011/07 (10)
- 2011/06 (9)
- 2011/05 (7)
- 2011/04 (12)
- 2011/03 (14)
- 2011/02 (22)
- 2011/01 (17)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (24)
- 2010/10 (8)
- 2010/09 (2)
- 2010/08 (2)
- 2010/07 (2)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (11)
- 2010/04 (20)
- 2010/03 (18)
- 2010/02 (9)
- 2010/01 (3)
- 2009/12 (2)
- 2009/11 (3)
- 2009/10 (1)
- 2009/09 (2)
- 2009/08 (4)
- 2009/07 (9)
- 2009/06 (4)
- 2009/05 (5)
- 2009/04 (3)
- カテゴリ
- 検索フォーム
- RSSリンクの表示
- リンク
- ブロとも申請フォーム
- QRコード