Whity Tennis Club
京都のテニススクール・プロショップ ホワイティ
ブログ
HOME > ブログ
8月31日
夏の終わり・・・
京都では37度以上の猛暑日が長く続いた今年です、
例年に比べて暑かったように感じました
まだまだ残暑も残るでしょうが幸水(梨)を食べるともう秋を感じます
何をするにも1年の内で一番良い季節がやってきました
テニス(運動)・食欲・etc満喫してください
ホワイティのコーチ陣も秋の大会、頑張っていただきましょう

結果はまたUPする かな・・・・?
京都では37度以上の猛暑日が長く続いた今年です、
例年に比べて暑かったように感じました

まだまだ残暑も残るでしょうが幸水(梨)を食べるともう秋を感じます

何をするにも1年の内で一番良い季節がやってきました
テニス(運動)・食欲・etc満喫してください

ホワイティのコーチ陣も秋の大会、頑張っていただきましょう


結果はまたUPする かな・・・・?
スポンサーサイト
いよいよ!オータムトーナメントへ
ここ最近、水曜日に滋賀県で名村コーチと黒田コーチと三人で練習会をやってます。
シングルの試合を練習してましてそろそろ結果が欲しいところ。
今回こそは勝ち残っておきたい。
でもテニス自体の調子は悪くはないのですが練習試合とは言え最近全く勝ててない。
本当にこのままで大会勝てるのか不安になってきたぞ。
ちなみその試合は9月19日土曜日です。
名村コーチも出場予定です。
暇があれば見に来てくださいねー。
即負けしたら本当にすいません。
とにかく大会に向かって頑張ります。
シングルの試合を練習してましてそろそろ結果が欲しいところ。
今回こそは勝ち残っておきたい。
でもテニス自体の調子は悪くはないのですが練習試合とは言え最近全く勝ててない。
本当にこのままで大会勝てるのか不安になってきたぞ。
ちなみその試合は9月19日土曜日です。
名村コーチも出場予定です。
暇があれば見に来てくださいねー。
即負けしたら本当にすいません。
とにかく大会に向かって頑張ります。
逆転優勝!
京都は連日の37度越え
高校野球、水泳世界選手権、サッカー東アジアカップとスポーツ番組が目白押しの中、
圭君やってくれました
リベンジ
イスナー(米国)に、4-6、6-4、6-4の逆転勝ち。
10日発表予定の最新世界ランキングで、自己最高位タイの4位になることが確定。
10月の楽天OPENで逢える(見れる)ことを楽しみにしています
高校野球、水泳世界選手権、サッカー東アジアカップとスポーツ番組が目白押しの中、
圭君やってくれました

リベンジ

10日発表予定の最新世界ランキングで、自己最高位タイの4位になることが確定。
10月の楽天OPENで逢える(見れる)ことを楽しみにしています

お盆休みのご案内
連日、37度を超える猛暑日が続きますが、体調を崩されていませんか?
夏風邪をひかれたとの声もよく聞きます。
エアコンなしでは生活しづらいですが体調にご自愛ください。
さて、ホワイティスクールは11日(火)から16日(日)までお盆休みになります。
レンタルコートは11日(火)・12日(水)がお休みです。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
夏風邪をひかれたとの声もよく聞きます。
エアコンなしでは生活しづらいですが体調にご自愛ください。
さて、ホワイティスクールは11日(火)から16日(日)までお盆休みになります。
レンタルコートは11日(火)・12日(水)がお休みです。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
| ホーム |
- プロフィール
Author:ホワイティテニスクラブ
レンタルコート
テニススクール
プロショップ
テニスの事なら「ホワイティ」へ!!
- カレンダー
- 最新コメント
- 最新トラックバック
- 月別アーカイブ
- 2018/05 (2)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (4)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (5)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (5)
- 2017/07 (4)
- 2017/06 (5)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (5)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (7)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (6)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (8)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (8)
- 2015/09 (9)
- 2015/08 (9)
- 2015/07 (8)
- 2015/06 (9)
- 2015/05 (8)
- 2015/04 (9)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (12)
- 2015/01 (10)
- 2014/12 (13)
- 2014/11 (10)
- 2014/10 (13)
- 2014/09 (13)
- 2014/08 (10)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (9)
- 2014/03 (8)
- 2014/02 (8)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (8)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (11)
- 2013/09 (13)
- 2013/08 (13)
- 2013/07 (15)
- 2013/06 (12)
- 2013/05 (16)
- 2013/04 (16)
- 2013/03 (15)
- 2013/02 (15)
- 2013/01 (15)
- 2012/12 (16)
- 2012/11 (18)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (16)
- 2012/08 (18)
- 2012/07 (12)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (14)
- 2012/04 (14)
- 2012/03 (17)
- 2012/02 (14)
- 2012/01 (10)
- 2011/12 (11)
- 2011/11 (13)
- 2011/10 (15)
- 2011/09 (14)
- 2011/08 (8)
- 2011/07 (10)
- 2011/06 (9)
- 2011/05 (7)
- 2011/04 (12)
- 2011/03 (14)
- 2011/02 (22)
- 2011/01 (17)
- 2010/12 (19)
- 2010/11 (24)
- 2010/10 (8)
- 2010/09 (2)
- 2010/08 (2)
- 2010/07 (2)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (11)
- 2010/04 (20)
- 2010/03 (18)
- 2010/02 (9)
- 2010/01 (3)
- 2009/12 (2)
- 2009/11 (3)
- 2009/10 (1)
- 2009/09 (2)
- 2009/08 (4)
- 2009/07 (9)
- 2009/06 (4)
- 2009/05 (5)
- 2009/04 (3)
- カテゴリ
- 検索フォーム
- RSSリンクの表示
- リンク
- ブロとも申請フォーム
- QRコード