fc2ブログ

ブログ

HOME > ブログ

スクール最終日

本日(28日)がホワイティの本年スクール最終日になります。

何度もご案内しておりますが、コート及びクラブハウスの改修工事の為、

1月11日(月)までスクールはお休みさせていただきます。

レンタルコートとショップはコート改修工事が始まる前の1月3日まで営業いたします。(ただし31日1日は休み)

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒、よろしくお願いいたします。

1階フロント裏のスタッフルームです、未完成ですが広く明るくなり使い勝手もよさそうです!

20151228_133728.jpg
スポンサーサイト



イベント終了

20日の忘年テニス第2弾とX'mas&忘年会も終了して

ホワイティの2015年のイベントはすべて終了しました。

既にお知らせしておりますが年末から年始にかけて

ホワイティはコートとクラブハウスの改修工事を行う為、

1月11日までお休みをいただいております。

皆様にとっても長いお正月休みになりますがリニューアルするホワイティをお楽しみに

なお、2階の更衣室・シャワー・トイレの工事は1月末完成予定です。

ご不便をおかけいたしますが3階の仮設更衣室、1階(新設)3階のトイレをご利用ください。

何かとご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。





InBody(2回目)

みなさんこんにちは

昨日ジムで2回目の体内測定InBodyをしてきました。
20151217_171857縮小
結果は、1ヶ月前と比べ体脂肪率が0.8下がり10.3%になりました

体脂肪率9%まで頑張りたいと思います

最近TABATA SONGを聴きながらトレーニングしてます
Screenshot_2015-12-17-17-11-53縮小
これは20秒運動して10秒インターバル×8セット(4分)のトレーニング方法なんですが、
これが死にそうにキツイ

でもガンバるぜ

忘年テニス第1弾

13日(日)忘年テニス第1弾(初心初級クラス)が行われました。

定員16名の参加で白熱したゲームを楽しんでおられました。

近々、イベントにUPいたします。

20日の大会も若干名余裕がございます。

迷っておられる方はお急ぎください!

スキルUP!!

みなさんこんにちは

今年の4月からパソコンを習いに行っております
20151209203526縮小

word→Excel→blogと徐々にステップupしこの後はいよいよホームページ作成に入ります。

どんどん新しい知識が入ってくるのですが、習ったことがどんどん出て行く・・・

習ったことの復習を頑張りたいと思います。

パソコンに対する苦手意識は無くなりましたが、やっぱり難しいですね

改修工事開始

テニスコートとクラブハウスの改修工事が始まりました。
20151207_144504.jpg
20151207_144548.jpg

ホワイティHPの沿革を見てビックリポン・・・・・・”テニスコート、12年も使ってる・・・”

皆様には長い間ご不便をおかけいたしました、年明け(1月11日)にはコートの工事は完了予定です。

クラブハウスは1F駐車場入り口・フロント付近と2Fの更衣室・トイレ・シャワールームを改装いたします。

2F工事は1月末までを予定しております。

工事期間中、仮設の更衣室は3Fに設けますがシャワーはお使いいただけません。

期間中、皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが

何卒よろしくお願いいたします。

年末ガット張替えキャンペーン!!

みなさんこんにちは

今月はガットの張替えキャンペーンです
20151204_130326縮小
3ヶ月に1回はガットの張替えをしましょう
安定したプレーをする為、テニスエルボーや腱鞘炎などの予防になります。

いつも沢山の張替えありがとうございます!!
20151116_211030縮小
頑張って張り上げまーす

クリスマス会&忘年会

忘年会の日程が決まりました。

12月20日(日)19:00~です。

忘年テニス終了後に四条河原町で開催!!!!

1年の最後にいろんなクラスの方と交流を楽しみましょう!

ぜひ、皆様のご参加お待ちしておりま~す
プロフィール

ホワイティテニスクラブ

Author:ホワイティテニスクラブ
レンタルコート
テニススクール
プロショップ
テニスの事なら「ホワイティ」へ!!

カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード